アスピレイション株式会社

アスピレイション株式会社

ブログBlog

2025.05.26

リスキャナ・レーダー

最新調査からの実践的な知見– 第7

 今号の脅威動向


GrafanaCVE-2025-4123)における高深刻度のXSS脆弱性がトップニュースとなっています。

また、IvantiEPMMFortiOS/FortiProxyPaloAltoPrisma AccessBroadcomVMware ToolsASUS DriverHubに対する新たなエクスプロイト(攻撃手法)やゼロデイ攻撃も確認されています。

攻撃者たちは、Webダッシュボード、ネットワークOS、エンドポイント系ユーティリティを急速に攻撃対象としています。

迅速なパッチ適用と継続的な監視が最大の防御手段です。
修正方法と重要なポイントについて、ぜひ本号をチェックしてください。


Grafana セキュリティアラート:重大な XSS 脆弱性 CVE-2025-4123 – 緊急パッチ適用が必要

 概要

Grafana に関する重大なセキュリティリリースが発表されました。対象となるのは、深刻度の高い XSS(クロスサイトスクリプティング)脆弱性(CVE-2025-4123)です。

 主なポイント:

Read more


Broadcom データ漏洩:ビジネスシステムプロバイダーへのランサムウェア攻撃が、サードパーティのサイバーセキュリティリスクを浮き彫りに

 主なポイント:

Broadcom における今回のデータ漏洩は、企業がサードパーティベンダーのサイバーセキュリティ対策を厳格に評価・強化する必要性を強調しています。これにより、間接的な脆弱性を防ぐことができます。

このインシデントは、1社のビジネスシステムプロバイダーがランサムウェア攻撃を受けただけで、多数のクライアントや関係者に連鎖的な影響が及ぶ可能性があることを示しています。

サードパーティサービスから発生するリスクを管理・軽減するために、組織は継続的な監視とインシデント対応プロトコルを確立すべきです。

 Read more


 Ivanti EPMM 脆弱性:CVE-2025-4427重大なリモートコード実行の脆弱性

 概要

CVE-2025-4427 として特定されたこの重大な脆弱性は、Ivanti EndpointManager MobileEPMM)に影響を及ぼし、攻撃者がリモートから任意のコードを実行できる可能性があります。

 主なポイント:

 Read more

重大な脆弱性アラート:Prisma Access ブラウザを PAN-SA-2025-0009 に対応するため更新してください

Rescanaセキュリティアドバイザリレポート:PAN-SA-2025-0009Nosim 脆弱性)

 主なポイント:

 Read more

重大な FortiOS および FortiProxy のゼロデイ脆弱性(CVE-2024-55591) 実際に悪用されている

 概要

2025114日現在、FortiOS およびFortiProxy に影響を及ぼす重大なゼロデイ脆弱性(CVE-2024-55591)が確認されており、実際の攻撃で悪用されていることが判明しています。

 主なポイント:

 Read more

今すぐパッチを適用:VMware Tools の安全でないファイル処理による脆弱性(CVE-2025-22247)を修正

 概要

このレポートでは、VMware Tools に発見された重要なサイバーセキュリティ脆弱性について詳しく説明しています。問題の脆弱性は、安全でないファイル処理に起因するもので、データ漏洩のリスクを引き起こす可能性があります。

 主なポイント:

Read more

ASUSDriverHub の脆弱性発覚:CVE-2025-3462 および CVE-2025-3463 分析

 概要

最新のサイバーセキュリティ勧告では、ASUS DriverHubASUS製ユーティリティソフト)における重大な脆弱性が明らかにされました。

 主なポイント:

 Read more


ご興味をお持ちのお客様へはシステムのデモやサンプルレポートのご提供等も承っておりますので、ご遠慮なくお申し付け下さい。


お問い合わせはこちらまで。

お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら